お問い合わせ
お問い合わせはこちら
FV

Facilities

施設の取り組み

一榮が運営する各施設では、年間行事などレクリエーションを実施して、ご利用者さまに生活の中で季節を感じていただける取り組みを行っています。また、医療に関するサポートも医療機関と連携して、どんな方にも安心してご利用いただけるよう取り組んでいます。

年間行事予定

地域の行事には積極的に参加します。また、季節の行事や映画鑑賞会・体操・カラオケなどの活動、プロの津軽三味線の音楽会など予定しており、音楽ボランティアや傾聴ボランティア等も受け入れ、日常生活に楽しみが持てる生活を送っていただけます。
もちろん強制は致しません。ゆっくりとご自分のお好きな過ごし方をしていただくことができます。

  • 1月

    1月

    お正月(初詣・書初め・初笑い)

  • 2月

    2月

    節分 / 菜の花見学会 / バレンタインデー

  • 3月

    3月

    ひな祭り / ホワイトデー

  • 4月

    4月

    いちご狩り / お花見 / お茶会

  • 5月

    5月

    母の日 / 遠足 / 端午の節句 / 菖蒲湯(柏餅作り・鯉のぼり作り)

  • 6月

    6月

    音楽療法 / 父の日 / 地域交流会

  • 7月

    7月

    夏越し(輪越し) / 七夕会

  • 8月

    8月

    夏祭り / 盆踊り / 納涼祭

  • 9月

    9月

    外部ボランティア / お月見 / 敬老会(カラオケ)

  • 10月

    10月

    芋炊き / 地方祭 / 運動会 / 遠足

  • 11月

    11月

    消防訓練 / 紅葉狩り / 食レク(芋たき)

  • 12月

    12月

    クリスマス会(家族会) / ゆず湯 / もちつき

医療対応について

当施設でお過ごしいただくなかで、医療対応が必要なケースに関して対応の目安を設けております。下記に限りませんのでご利用の際はまずはご相談ください。
協力医療機関や近隣の医療機関につきましては、各施設情報よりご確認いただけます。

医療対応名

可否

ご入居に際しての対応

透析

要相談。(通院が遠方になる場合はご相談ください。)

インスリン

ご自身で血糖測定や注射が可能な方は可。(必要に応じてスタッフがお手伝いします)

ペースメーカー

術後と検査結果が安定していれば可。

膀胱留置カテーテル
(バルーン)

医療提携先で詰まり・抜去などの緊急対応ができれば対応可。

人工肛門

訪問看護サービスとの連携により可。

褥瘡

対応可。褥瘡がある、もしくはできやすい方はお申し出ください。

在宅酸素

医療連携体制が整えば対応可。

胃瘻

訪問看護や往診などの医療サービスと連携体制が整えば対応可。要相談。

経鼻経管栄養

訪問看護や往診などの医療サービスと連携体制が整えば対応可。要相談。

痰の吸引

要相談。常時吸引が必要か否かなど、状況判断が必要。夜間の常時吸引の方は要相談。

中心静脈栄養

診断書の提出が必要。医療機関と相談の上、検討。

気管切開

診断書の提出が必要。医療機関と相談の上、検討。

認知症

可。問題行動(暴力等)は面接により判断。

※面接と診断書の内容により入居が可能か判断させていただきます。

Contact

施設のこと、ご利用についてなど、
お気軽にご相談ください。